この日は、電車を使ってピサへ!!!
と思ったが・・列車が発車して次の駅へ着くと、なかなか発車しない・・。
15分たっても動かない・・。
イタリア人が列車を降りて、駅員やポリス(なぜか沢山いた)に文句言い始める。
何かアナウンスが流れると、皆一斉に電車を降りて、ポリスに猛抗議!笑
こんな感じ。
何事かと思って、片言英語喋れるポリスに「なんで電車止まったの?」と聞いたら、
「わからない」
え??って思うよね(笑)他のイタリア人に聞いても、わからないって言われたから、本当にポリスも知らなかったのか、事情を言えなかったのか・・
「電車は動くの?」と聞いたら、
「50分くらいで動く。多分。」
との答え(笑)
でも面白かった!!!ずっと友達とイケメン探したり、人間観察したり・・
携帯で喋ってた日本人の旅行者に聞いたら、
「イタリアによくくる(いる?)友達に聞いたら、普通の列車トラブルならこんなに警官いないのに、こんなにいるってことはかなり稀」
と言ってた。
だから貴重な体験ができたね。
だけど持ち主が見つからなかったのか、最後は諦めて窓の中にポイッとしてた。
人の優しさに感動しつつも、最後は諦めが肝心だと教えてくれた(笑)
約1時間後、列車がようやく発車。友達と拍手してたら、その車両に乗ってた全員がノッてくれて、ヒュー!とか言ってくれた。
人種を超えて皆の心が一つになった瞬間w
遂にピサ到着!
斜塔は思ったよりも大きかった。そしてやっぱり傾いてた(笑)
そこで、私も挑戦。
この芝生は本当は入っちゃいけないらしく、しばらくしたら、ポリスが笛を吹きに来てた。テキトー!
本当は斜塔に上りたかったんだけど、なんせハプニングで時間が押してたから断念。
斜塔に上る際はやっぱり予約が必要かな。
再び列車でフィレンツェへ戻り、急ぎ足でシニョリーア広場にある、ウフィッツィ美術館へ。
でもやっぱり急ぎ足で回ったから、あまりじっくり見れなかったのが残念。やっぱりゆっくり観たほうがいいね。
ここは写真撮影禁止なので、ネットで見つけた画像を・・。
この美術館には、
他にも見所満載ですよー。
夕飯は前日に行ったGusto Leoへ再び。
0 件のコメント:
コメントを投稿